【ボーイズリーグ】諫早ボーイズ 一時1点差迫るも及ばず準V/九州大会(小学生の部)

第39回九州大会<小学生の部>(2023年10月15、21日、佐賀・ムツゴロウ公園グラウンドほか)

 「第39回九州大会」小学生の部は九州各地から5チームが参加して開かれ、西九州支部同士の対戦となった決勝で黄城ボーイズが諫早ボーイズを8―2で破り、2年連続2度目の優勝を飾った。

気合を入れて決勝戦に臨む諫早ナイン

▼小学生の部
決勝 黄城8-2諫早

三度目の正直ならずも、見せ場作った

 諫早は昨年の九州大会、今夏の九州選抜大会に続いて決勝へ進出したものの、優勝に届かなかった。山口監督は「力不足。一段も二段もレベルの差がある」と振り返った。

 決勝では、3点を追う5回に内田の適時打と敵失で1点差まで詰め寄った。守備でも松下が中飛を好捕するなど、随所に好プレーが見られた。

随所に好プレーを見せた諫早の選手たち

内田 制球上向き力投

 先発の内田は、初回と5回に守りのミスが絡んで点を奪われたが、2~4回の3イニングは黄城の強力打線を1安打に抑えた。6日前の試合では、球が荒れていたため、その後、父親とキャッチボールを繰り返したという。「胸をめがけて投げることを意識したことで制球が良くなった」と感謝した。

 チームは今大会、これまで菖蒲らが務めていた捕手に渡瀬を起用するなど、守備位置のコンバートを図った。肩の強い渡瀬がマスクをかぶったことで、相手の盗塁を減らすことができたのは収穫だった。山口監督は、選手の能力を引き出してチーム力を高めるために、さらなるポジション変更も視野に入れる。 (弓削 大輔)

(2023/10/28紙面掲載)

※新聞紙面では選手名フルネ-ム表記、別カット写真および全試合バッテリ-&長打の選手名入りの記録、その他チ-ムの記事を掲載 <バックナンバ-お買い求め方法

関連記事

過去記事(月別)

ページ上部へ戻る